自分には価値がない

『自分は価値のない人間なんだ』

そう感じてしまう時が
ありました。

どんとこを2店舗に増やして

三川町店と
八丁堀店と

全然想いの共有ができなくて。。。

 
激しく対立して

人が去っていく。。。

本当に
心が繋がってなくて
どんどん人が離れていくと

「自分てなんて価値のない人間なんだ」

て思ってしまう。

思っちゃいけないと
わかってても

「人が去っていく理由付け」

そのために
「自分には価値がない」

たぶんそう捉える事が
一番簡単なんだったと思う。

あの頃が
人生で一番しんどかったなぁ。。。

「毎日 朝が来るのが怖かった」

1日の始まりが
地獄に感じてました😅

たぶん、うつになったんだと思う💦

そんな、辛い思いを
した事ある人

いましてる人が
少しでも
楽になればと思って書いてます。

「それでも、自分は正しい事をしている」

「間違っているのは相手なんだ」

そんな風に考えてた。

正しく生きていく事が
すごく良い事で

『僕はたくさんの人に支えられて
生きてきたから
正しくなくちゃいけない』

そう、思ってました。

でも、違ってました。

正しく生きてはいけないんです。
というか
「正しく生きる事に
こだわり過ぎてはいけない」

『自分はどんな自分で生きるか』

それを決めるだけで
良かったんです。

「正しさ」

「間違い」

と争います。

争えば
勝つ時も
負ける時もある。

でも、どちらにしても
すごく疲れるんです。。。

だから、勝ってるように見えても
何も手に入れてない。

たぶん、
「減った数が負けた人より少ない」
そんなイメージ。

だから正確には
「負けた人」

「すごく負けた人」

の2種類になるだけ。

いま、本当に必要だなと思うのは

『自分の生き方を貫きつつ
相手の考え方を理解する』

つまり「相手目線」
を手に入れるだけで良い。

そこに
「良いとか、悪いとか」

そんなジャッジを入れない方が良い。

「あのひとは
そんな考えをしてるんだな

それも良いね」

そんな風に考えれるなら
争いが起きない。

まず考えるのは
「どう争いを起こさないか」

実は、勝つための戦略よりも

争わない為の戦略の方が
無数にある気がする😅

でも、そっちの勉強の方が
すごく大切。

だって
勝っても
負けても
めちゃくちゃ疲れるんですもん🤣🤣

もし、これがお店のスタッフならば

「良いね👍」

とだけ言ってあげたら
良いと思う😁

ただし
「同じ方向を向いて仕事してる」

ていう、気持ちは共有している中で。

それがちゃんとあれば

自然と認め合えば
成長していくと思う。

親が
「良い大学にはいって
良い会社に就職してほしい」

て思うと
子どもは反発するように😅

僕たちも
スタッフの成長をコントロールしようとすると
やっぱり反発される。

本人達が
「私の成長を手助けしてくれてる」

そんなアドバイスと
少し離れたところから
ちゃんと見てあげるだけで
成長していくと思う。

あとは、
ちゃんと見てあげてたら
成長した時
うまくいった時に
ちゃんと気付ける。

その時は全力で褒めて
一緒に喜ぶ。

それが
「人と仕事する」
その事の価値だと思う。